
427:原神まとめ
結局ディシアは火行秋でいいんか?
431:原神まとめ
>>427
トーマも火行秋って言われてたけど正直行秋に失礼だよね
トーマも火行秋って言われてたけど正直行秋に失礼だよね
440:原神まとめ
>>431
一緒に使えばつおいお(列開花)HP要らず
一緒に使えばつおいお(列開花)HP要らず
437:原神まとめ
>>427
倍率が1/10になって継続時間が3秒削れて元素付着が死ぬほど弱まった行脇
倍率が1/10になって継続時間が3秒削れて元素付着が死ぬほど弱まった行脇
428:原神まとめ
何にもなれなかった障者だよ
433:原神まとめ
ディシアダメか…… ならミカ引くか ショタゲーやね
434:原神まとめ
🦁泣きました私はレズで黒人で障者です
438:原神まとめ
>>434 最強キャラか?
442:原神まとめ
ディシア片腕取れてたら無敵だったな🥺
452:原神まとめ
ディシアめちゃくちゃ好きで楽しみにしてたんだが、あかん感じなのか…?
32:原神まとめ
ディシア結局なんの武器持たせたらええの?餅武器は引かん
40:原神まとめ
>>32
鐘大剣
餅引かないなら千岩4鐘の肉壁1択
鐘大剣
餅引かないなら千岩4鐘の肉壁1択
44:原神まとめ
>>40
サンガツ
鐘か~レベル1で精錬もせずに放置しとるわ
鍛えとくか
サンガツ
鐘か~レベル1で精錬もせずに放置しとるわ
鍛えとくか
636:原神まとめ
火アタッカー総合力さんと淫獣しかいないからディシア引く🥺
宵宮もってないハラジはディシアを引いとけ😡ぜったいに後悔するよォ
宵宮もってないハラジはディシアを引いとけ😡ぜったいに後悔するよォ
646:原神まとめ
>>636
炎アタッカーは荒瀧でもいい
岩でも氷に刺さるから
炎アタッカーは荒瀧でもいい
岩でも氷に刺さるから
639:原神まとめ
淫獣って誰ですか?
645:原神まとめ
ディシアくっそ強いわ
706:原神まとめ
ディシア素手で鉱石掘れたら草生える🥺
726:原神まとめ
>>706
確か探偵も素手で鉱石掘れなかったっけ
完凸してるのに経験値も好感度も0で放置してるわ
確か探偵も素手で鉱石掘れなかったっけ
完凸してるのに経験値も好感度も0で放置してるわ
708:原神まとめ
👼「砂漠の人間は風呂入ってないから肌が黒ずんでるのか?」
人気コミックランキング
人気ゲームランキング
人気ブログランキング

コメント
コメント一覧
初心者は夜蘭引いといたほうがいいよ
ぶっちゃけどんなに強化されても夜蘭ナヒ辺りより優先度は高くならんから、初心者はよほど好きでもない限りそっち優先でいいぞ
スキル発生率倍とか爆発火力が純爆発アタッカー超えとかしてやっと環境クラスなんで、今んとこ昼間天賦以外セノ以下クラスのスメール最弱ぐらいは覚悟したほうがマジでええで
あと引くなら次回加味してでも武器と1凸する覚悟はしといたほうがええで
アタッカーを求めて引くのは100パー間違ってるからやめとけ
星5なんだから行秋とかみみっちいこと言ってないで夜蘭にしろ
アタッカーは遠の甘雨と近のエウルアでもういいや、殴り要員一から育てるの面倒くさい
リークだけで全てを決めるのは早計だぞ
発動と再設置時に1つか2つ出てくれるなら祭礼で大分マシになるんだけど
最悪のパターンだと思うけどせめて中断耐性、ダメージ軽減、元素爆発アタッカーのどれかに絞って特化型にするとかしたら数値ちょっといじるだけでこのままでも普通以上になれたと思うんだがなぁ…
そんなあなたにセレ速🤗
・引く順番
ディシア確保→1凸→武器確保→2凸〜完凸→武器精錬ランク2〜5
・おすすめ武器
祭礼の大剣、桂木斬長正(、天空、末路)
・天賦
好きならスキル爆発両方9にするくらいはしろ
・聖遺物
千岩4、火魔女4、(絶縁4)の今あるスコア高い奴、ないなら千岩火魔女攻撃18%2セットの組み合わせで
掘るのは3.6に来るであろう新聖遺物の性能見てからでいい
時計攻撃(絶縁は元チャ)、杯炎ダメバフ、冠会心
千岩でただサポートしたいだけならHPブッパかね
会心>攻撃%≧HP%(≧爆発使う人は元チャ)>熟知>他
1凸してても火力求めるならギリHPより攻撃の方がいいらしい
・編成
これが正解ってやつはわからんので各自研究してください
烈開花→トーマの方がいい
雷電ナショナルの香菱の代わり→ならない
溶解甘雨のサポに関しては香菱より中段耐性がある分いいらしい
ディシア爆発の蒸発に関して夜蘭行秋の追撃は出ないので注意
無理やり蒸発するならモナとかニィロウとか
・余談的なところ
これ以上性能は変化することは無いので書いてみた
逆におすすめしない武器は鐘の剣、紀行大剣
フォンテーヌでディシア相性がいいキャラが来るらしい(ので引いた方がいいかもよ?)
ワンチャン武器だけ引く人とかいそう。会心大剣なので
復刻はもしかしたら延びまくる可能性もあるので好きなら今確保した方がいい(申鶴で1敗)
私は無凸確保の時に80連以上かかったら無凸確保、それ以下なら1凸までいく予定
2月ワイ「もうダメや」
そもそも行秋がその辺の星5より強い定期
細かく数字並べてる割に防御力についてはスルーだったり
元がショボイから大きく見えるだけの1凸を強調してたりと結構アレだぞ……
①基礎攻撃力が低い
②高HPかつ突破もHPだが無凸では火力にほぼ反映されていない(正確に言えば微量ながらHP参照はされているがそれ込みで倍率が異常に低い)
③「出場キャラの被ダメの一部を自分が受ける」というスキルがシールドはおろかタンク役としても成立していない
④↑は連動追撃スキルなのだが間隔が長く、下地にも烈開花にも向かない
⑤強化状態になり連撃する爆発だが行秋等の追撃を誘発せず、しかも4秒ほど他の行動ができない
コメントする