タルタリヤ500
44:原神まとめ
中国人も鋭い意見をいうな


【雑談・雑談】脚本家にタルタリヤの「優しさ」設定はやめたほうがいいと示唆される

そんなことしないで、純粋な悪役になれない?
つまり、私が強くなりたいのであれば、弱いバグはすべて死ぬに値し、あらゆる種類の二次的な悪役が死ぬに値するということです.

タルタリヤは、仕事は無茶な扱いをするが、普段は子供が好きな複雑な性格であると言えます。

しかし、タルタリヤと彼自身が完全な致命的な敵であることを知って、他のキャラクターの脳を正常化することはできますか?

彼の子供好きや優しさの裏返しを見せたいなら、彼と同じ立場のバカのキャラクターを使えば矛盾が生じません。

ドットーレを見てください、彼は純粋に悪いです、そして他のキャラクターも彼が悪いバッチであることを知っているので、彼が家事のような精神薄弱なことに従事することは不可能です.

これのどこがカッコイイの?

タルタリヤに良い性格のように見せるためには、他の登場人物が他の登場人物よりも知的障害者であるように見せなければならない.

伝説によると、鍾離は任務中に精神障害者になり、今日、宵宮は精神障害者になりました。

52:原神まとめ
>>44
中国は武侠志向やな

63:原神まとめ
>>44
悪に徹してくれわかる😳

69:原神まとめ
>>44
精神障害者は草

144:原神まとめ
>>44
子供好きと残虐さは両立できる属性なんだけどな🥺
なんか残念すぎるねもんじゃは

157:原神まとめ
>>44
今日、宵宮は精神障害者になりました。 で不覚にも噴いてしまった
けど言いたいことはわかる

悪には悪の美学、戦闘狂には戦闘狂の美学がある
戦闘狂だけど家族想い、これはまだいい
その戦闘が個人対個人で片付くものなら

戦闘狂でテロリストで老若男女問わず国ごと滅ぼそうとしたけど子供好き、これがわからない

59:原神まとめ
タルタルくん破壊工作を自白したらまずいでしょ
外交問題ですよ

66:原神まとめ
子供には優しいタルタリヤさん
子供もろとも璃月を破壊しようとした模様

67:原神まとめ
弱者いたぶるのすき設定で子供好きはわかんねえよな🤔

75:原神まとめ
>>67
ヒソカみたいなもんでしょ
子供は成長してから甚振るために見逃してる

76:原神まとめ
タル宮性格はめちゃくちゃ合いそう😔

77:原神まとめ
👴精神障害者👴

80:原神まとめ
タルタリヤくんはただの戦闘狂でよかったのに
テウセル任務がマジであかんかったな
あれでタルタリヤが完全に壊れた

83:原神まとめ
ヒソカですらないだろもんじゃ

85:原神まとめ
タルタルは子供好き
三平はママが好き🤗

89:原神まとめ
子供「僕の好きな宵宮おねぇちゃんが異国のイケメンお兄ちゃんが来てから僕と遊んでくれなくなった」

だから僕はこっそり宵宮おねぇちゃんの家に忍び込んだんだ……

🤯

140:原神まとめ
>>89
やめろ!宵宮!これ以上はもたない!!

──花火ってお尻に入れるときれいなんやで

頼む!火だけはつけないでくれ!

──点火するから花火や、きれいに夜空を飾るんやで

アイイイイイイ!!!!💥


その晩、稲妻城の夜空に美しい一輪の花が咲いた
同時に、一人のファトゥスが人知れず世を去ったが誰も知る由もない
白狐の野に散った肉片はまるで「もんじゃ」の様相を呈したが、野生動物に食われ、すぐに跡形もなくなった

104:原神まとめ
宵宮「あんたファデュイのテロリストなんやってな!子供たちに近寄らんといて!」

タルタル「ちょっとちょっと、俺は稲妻では何もしてないよ。今は子供たちと遊んでいただけさ。」

宵宮「そんな言葉信じられるわけないやろ!はよどっか行き!」

タルタル「あんまり騒ぐなよ……手荒な手段を取るしか無くなるじゃないか(イケボ)」

宵宮「あっ……///(湿潤)子供好きに悪い人はおらへんよな♡ウチが勘違いしてただけや♡許してな♡」

125:原神まとめ
>>104
宵宮これもうタルまんだろ

135:原神まとめ
>>104
ワロタ

179:原神まとめ
>>104
no title

119:原神まとめ
これも面白いね
今回の糞シナリオでタルタリヤ多重人格説が真面目に考察されてる


>【雑談・雑談】タルタリヤが複数の人格を持っていることを知った

>メインストーリー、伝説のミッション、陰陽遼のプロットでは、会話の名前は公子です
no title

no title


>しかし今回のプロットではタルタリヤと表記されます
no title


>「タルタリヤ」は天真爛漫な性格で子供とも仲良くでき、アライグマの怪物もいると信じている(現実世界でサンタクロースを信じている人に似ている)。
>「公子」は凶悪な性格で、手段を選ばず任務を遂行する執行官の性格。

旅人は以前から「公子」の人格、そして今回は「タルタリヤ」の人格と接触している。

>アビスの経験が公子の人格の分裂を引き起こしたのかもしれません。それはまた、公子の設定における「分裂」を説明しています:

>「公子」の人格は深淵で生まれた人格であり、彼は「兄貴」です。 "。彼が保護する「兄弟姉妹」には、アントン、トク、トーニャ、および彼のもう一方の人格「ダタルタリヤ」が含まれます. 「タルタリヤ」は、深淵に堕ちる前の公子の本来の性格なのかもしれません。

「公子」は自分を武器だと思っており、自滅する傾向さえあるが、同時に「タルタリヤ」と同じ体を共有しているため、死ぬことはできないと考えている. 「公子」は「タルタリヤ」の人格を死なせたくないのです。

これは、私たちがガチャで引いたタルタリヤがで武装できない理由も説明しています。これは、これが深淵の人格「公子」に限定されているためです。

127:原神まとめ
>>119
邪眼で強化シすぎたのかな

130:原神まとめ
>>119
タルタル精神分裂病説すき

133:原神まとめ
>>119
タルタリヤ多重人格説は草
取ってつけたような家族思いとか子供好き設定から考察厨にこんな説が作られるとはw

136:原神まとめ
>>119
やっぱり精神障害者じゃないか

164:原神まとめ
>>119
>タルタリヤは複数の人格を持っているので今回の不自然な宵宮の態度は説明できます。
>「タルタリヤ」の性格は、「公子」の性格の残酷さと活力がなく、無邪気で無邪気(彼のIQは9歳ほどと推測される)です。宵宮は人を判断するのが得意で、「ダタルタリヤ」は大きなアライグマの怪物の話で片付けることができ、「征服」は非常に簡単です。
>もちろん、宵宮もこの人が愚か者の執行官であることを知っており、彼が「公子」の人格に変身することを常に警戒していました。「公子」の人格が目覚めたら、宵宮は彼と戦うでしょう!

いやー面白いわ
真面目に考察してるで中国人

185:原神まとめ
>>164
ええやん🤔

205:原神まとめ
>>164
宵宮がサスペンス主人公みたくなってて草

176:原神まとめ
>>119
ホヨバ「これ採用!」

132:原神まとめ
もんじゃも哲平みたいになりそう

148:原神まとめ
アイイイイイイイイ!!

235:原神まとめ
ダブスタクソもんじゃ🥺

258:原神まとめ
>>235
サブカルクソ女みたいで草

257:原神まとめ
もんじゃ周りの設定ガバすぎて退場した方がいいだろもう

302:原神まとめ
『タルタリヤ』…純粋な性格で子供好き。知能は9歳児レベル 
 
『公子』…残虐で冷徹な人格。オセル事件を引き起こした

『アヤックス』…深淵に落ちた事で眠りに着いた本来の性格

『もんじゃ』…望まない妊娠を希望する

よくわかんないけど要は半端モンって事か

スクリーンショット 2021-07-10 173312










人気コミックランキング







人気ゲームランキング















人気ブログランキング



review-genshin_ic-940x494